【南方カヌレ】ビストロの生み出すジャパニーズカヌレ 想われカヌレ omoware Cannelé

公開日:2025年06月30日 09時03分




想われカヌレは、御堂筋線 西中島南方駅・阪急京都線 南方駅から歩いて4分ほどの路地裏にひっそりと店舗を構えて「水晶板焼肉を提供するビストロ」が販売しているカヌレブランドです。


カヌレ販売店として店舗を持つのではなく、ビストロ・焼肉屋の営業の傍ら店舗でカヌレを販売しているスタイルなので、外に出ている想われカヌレの看板に気づかないと、カヌレを買うことができるお店とは一見気づけなさそうな隠れ家感があります。


店舗に入ってすぐの場所はカウンター席となっており、少し進むとレジやワインセラー、そしてテーブル席のあるエリアが奥にあることがわかりました。





カヌレは単品での販売は行なっておらず、2個入りのボックスセットからの購入となっています。

一箱での購入でしたら、電話で確認や取置きをお長いしなくても買えるとのことですが、複数箱や多い数を購入したい場合は一度店舗に電話して確認・取置きをお願いしておくと安心かもしれません。

23時まで営業しているため、カヌレを取り扱うお店としては珍しくお昼過ぎから夜の時間帯に購入できるのも一つの強みのように感じます。


また、店舗で購入が叶わなかった場合でも、オンラインストアからお取り寄せをすることができるようになっているのもありがたいことです。

オンラインストアはこちら


カヌレ2個入りはキリのいい¥1000(税込)で販売されています。







想われカヌレは、味はどちらも同じですが通常販売の冷凍と、ある条件を満たすともらえる焼きたての2種類があります!


通常販売のカヌレは開店と同時の15時から、焼きたてカヌレは日にもよりますが17時30分ごろに毎日提供していることが公式Instagramからわかります。


手提げのデザインが大正レトロのようで可愛らしく、店舗で焼肉を食べたあと手土産として買っていくのにもぴったりなデザートだと感じます。






焼きたては、外はバリッとザクザク、中はフワトロっとした食感の、今までにない食感のカヌレとなっています!

一口齧った瞬間から、甘いだけではなくバターやゲランド塩のしょっぱい味も感じられてとても食欲をそそられる味わいのカヌレとなっています!


味や香りといった魅力はもちろんありますが、なんと言っても外側(特に底部)のザクザクとした食感に病みつきになってしまいました…!



焼きたてカヌレは、通常カヌレを購入する際に想われカヌレの公式Instagramをフォローした画面を見せるとプレゼントとして一つつけてくれます⭐️







冷凍の方のカヌレも、外側のザクザクとした食感が残っていたという点がまず感動でした!

生地は焼きたての方よりもかなりしっとりとした印象に変わっており、心なしか塩味も控えめに感じられました。

冷凍カヌレなのに味わいや風味がほとんど損なわれておらず、自然解凍してそのままでも美味しくいただくことができるのがとても魅力的でした。


リベイクせずともこのクオリティでいただけるという冷凍カヌレはなかなかないため、ぜひとも食べてほしいカヌレの一つにまたランクインしました…!






本場フランスで修行したビストロシェフが贈るジャパニーズカヌレとして売り出しているのがこちらの想われカヌレ。

外はカリッと中はもちっと濃厚な食感で手土産やちょっとしたプレゼントにもぴったりです。


新大阪駅からもすぐ近くの最寄り駅のため、大阪に来た人はぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?


【店舗詳細】

店名:想われカヌレ omoware Cannelé
住所:〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目6−16
TEL:08042310161
営業時間:15:00~1:00
定休日:なし
アクセス:御堂筋線 西中島南方駅・阪急京都線 南方駅から徒歩4分ほど
お取り寄せ:https://www.omoware-cannele.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/omoware.cannele/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。