【名古屋カヌレ】名古屋にのみ存在するケーキとパンとカフェの店 maison du miel(メゾン・ドゥ・ミエル)

公開日:2025年03月31日 15時40分
最終更新日:2025年03月31日 15時40分




maison du miel(メゾン・ドゥ・ミエル)は、愛知県名古屋市に計4店舗を展開するケーキとパンとカフェの店です。


店舗の本店は中川区本店となっており、他にも神宮前駅店、泉店、そして今回訪ねた名古屋髙島屋の4店舗があります。





B1フロアは碁盤の目のように区画分けされたスペースで3店舗ほどがまとまって販売を行なっており、お目当てのショップがどこにあるかはただ歩いて回るだけでは見つけにくいと思います。

ですが、天井からは各店舗の看板がぶら下がっていたり、デパートで見つけることのできるフロアパップを駆使sて店舗のある場所へ向かうのが得策だと感じました!




限られたスペースしかないにも関わらず、ショーケースにはケーキやギフトセット用の焼き菓子の詰め合わせ、さらには20種類弱も用意されたパンたちがぎっしりと並んでいます。

中でもしょーケスの中でキラキラと輝くケーキたちは、どれも他店では見ないようなデザインのものが多く、まるっとしたシルエットにツヤツヤと輝く見た目に何度も目を奪われてしまいました👀




パン類も見た目が特徴的なものがいくつかあり、個人的にビックリしたのは、正方形のクリームパンでした。
一体中はどんな感じにクリームが詰まっているのか…気になる人はぜひ購入して確かめてみてくださいね。


そんな中お目当てのカヌレは満塁のショーケースの上にケーキどオームに入れられた陳列されていました。

価格は一個¥346(税込)で、消費期限は当日中と短めですが、カヌレ本来のおいしさを堪能するためと考えればこの消費期限になるのも納得です。





maison du mielのカヌレは、外はカリッとした側面とガリっとした底部の食感、二つの食感が合わさったおかげで食べ応えが抜群のカヌレです!

中の生地はトロッとした優しい口どけに仕上がっており、一口かじれば芳醇なバニラの香りと洋酒の香りがふわっと広がる、まるでおいしさのカプセルのようなカヌレでした✨

くどくない甘さになっているので、何個も食べれてしまいそうだな〜なんて思っちゃいました😳




今回は時間の都合上本店には行けずタカシマヤ店の取材となりましたが、今度個人的に名古屋に行く機会があれば、ぜひ本店の方も尋ねてみたいと思いました!


カヌレが今回まわった名古屋カヌレの中でも1・2を争うおいしさだったので、他の商品たちもこだわりの詰まった絶品なものな予感しかしません。

みなさんも名古屋に行った際にはmaison du mielのカヌレやスイーツをぜひ堪能してみてくださいね。


【店舗情報】

店名:maison du miel(メゾン・ドゥ・ミエル)
住所:〒450-6601 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1 ジェイアール名古屋タカシマヤ B1
営業時間:10:00~20:00(施設の営業時間に準ずる)
定休日:なし(施設の営業日に準ずる)
アクセス:JR名古屋駅直結
公式オンラインストア:https://maisondumiel.stores.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/la_maison_du_miel/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。