PUDORは木馬駅から徒歩1分圏内の好立地に店舗を構えるブーランジェリーです。
外壁に店舗名が分かりやすく貼られているため、駅から出て大通を歩いていればすぐに見つけられると思います。
「親が子に与えるような安心」を提供することを何より心がけており、客の笑顔を考えて、丁寧に新鮮な素材を魔法のような粉達を使い愛情込めて作り上げられた数々の商品は、地元の人やパン好きの人達に人気だそう。

通りに面したところに入り口はなく、目立つ外壁を右手に回ったところにありました。
入口横には看板があり、その日の商品の販売状況や次の焼き上げ時間のお知らせなどが掲示されていました。
生フランスと生フランスクリームパンの2品はPUDORの人気商品のようで、焼き上げ時間の直前には列ができ、早い時間に完売してしまうことがほとんどのようです。
この日も、13時半頃に店舗を尋ねたのですが看板には「生フランス完売」とのお知らせが掲示されていました。


店内は狭めで1組ずつ入るのがやっとなのではないか?という印象を受けました。
ショーケース内の商品はもちろん、店舗奥のスペースにも数種類の商品が用意されており、その中から注文するというような形になっています。

ショーケースの中にはチーズタルトとシュークリームが数種類ずつ販売されており、すでに売り切れてしまっている商品も多々見受けられました。
PUDORではカヌレは店舗特に用意されていたため写真は取れなかったのですが、ショーケースの端に販売されていることがわかるようにPOPが貼られていました。
カヌレの価格は1個¥250(税込)と、最近買えるカヌレの中では少し安めの印象です!


PUDORのカヌレは、外はガリッと中はねっとり食感のカヌレです。
香ばしく焼き上げられた外側のほろ苦さと、中の生地のカスタードのような控えめな甘みがマッチする逸品となっています。
こちらのカヌレもリベイクしてみると、カリッとした食感がさらに増し、生地の甘さやバニラの芳醇な香りも感じられやすくなったため、カヌレを半分にカットし半分はそのまま、もう半分はリベイクしてふたつを食べ比べてみるなんてのも楽しそうですね。




出来立てで美味しいシュークリームとチーズタルトが売りのPUDORですが、それ以外にも毎回売れ切れ必死の生フランスや食べ応え・満足度の高いカヌレが味わえるのはとても魅力的ですね✨
皆さんも江東区や木馬に行く機会がありましたら、少し足を伸ばしてぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【店舗詳細】
店名:PUDOR
住所:〒135-0042 東京都江東区木場5丁目4−10
TEL:09014520530
営業時間:11:30~無くなり次第終了
定休日:毎週火曜・水曜
アクセス:東京メトロ東西線 木馬駅から徒歩1分
公式サイト:https://foodplace.jp/pudor/
X(旧Twitter):https://x.com/pudor_kibaten