パティシエ・シマは、麹町駅からすぐのところにある地元に愛されるパティスリーです。
1998年に麹町に店舗を構え、クレームアンジュやクレームブリュレ、石畳(生チョコ)といったフランス菓子を世鬼送り出しヒットさせて経歴のある実力派のパティスリーとなっています。

店内は左手にショーケース、右手に焼き菓子などのギフト類が置かれており、内装もいたって普通のパティスリーの内装ですが、右側の壁面は一面が鏡張りとなっているため、実際の店舗面積よりも広く感じられました。
店内入って右手には、様々なサイズや内容が違う焼き菓子の詰め合わせが並んでおり、相手の好みに合わせて豊富な種類の中から選ぶことができます。


ショーケースにはパティシエ・シマが扱うことで世に広まりヒットすることとなったクレームアンジュやクレームブリュレのほか、王道のショートケーキに近い〇〇フレーズ系のケーキが並んでいます。
また、マカロンやオランジェットといったケーキ以外のスイーツも販売されているので、何度訪ねても飽きることなく様々なスイーツを楽しむことができそうです。


パティシエ・シマのカヌレはケーキ類のショーケースの上、レジ近くに置かれており、ケーキドームなどには入っていませんが一個一個個包装されている形で販売されていました。
価格は1個¥378と、カヌレの中ではかなり高めな値段設定となっています。

パティシエ・シマのカヌレは、外のカリッと感はほとんどなく底部が少しサクサクした食感で、中の生地のふわとろっとした食感が特徴的なカヌレです。
甘さの強めな生地はたまごのコクと風味が感じられやすく、反面ラム酒の主張自体は意外と控えめな仕上がりとなっているため、あのラム酒特有の香りが苦手な人にはおすすめかなと思います。
傾向的には、駅ナカのブーランジェリーなどで食べれるカヌレに近いものを感じました。



正直個人的には、カヌレは好みの感じではなかった上に価格が高めということもあって、これなら他の店舗のカヌレの方が価格も相応で美味しいものを頂けるな…と思ってしまった残念さはあったのですが、カヌレ以外のスイーツで人気を博している一面はきっとあると思うので、今度は他のスイーツも食べてみたいとも感じました。

【店舗詳細】
店名:パティシエ・シマ
住所:〒102-0083 東京都千代田区麹町3丁目12−4 麹町KYビル 1階
TEL:0332391031
営業時間:月〜金|11:00~19:00
土|11:00~17:00
定休日:毎週日曜・祝日
アクセス:麹町駅から徒歩1分
公式サイト:http://www.patissiershima.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/patissiershima/